人間機械協奏技術コンソーシアム

Human machine harmonization
system consortium

お知らせ

2022年3月31日:「第3回 東海デジタル人材フォーラム2022 -産学ですすめるデジタルの人づくり-」

2022年03月07日一般の方向け
第3回東海デジタル人材フォーラム ―産学ですすめるデジタルの人づくり―

日時:2022年3月 31 日(木)15:30-17:30
開催方法:オンライン(Zoom ウェビナー)
主催:東海国立大学機構 教育基盤統括本部(アカデミック・セントラル)シームレス数理・データ科学教育共創部門
   
東海国立大学機構 デジタルユニバーシティ室
共催:「実世界データ演習」を用いる価値創造人材教育の4大学連携事業(文部科学省「超スマート社会の実現に向けたデータサイエンティスト育成事業」採択)

●プログラム●
【 第1部 】産学共創デジタル人材育成を考える
15:30–15:35 開会挨拶
 横田 康成(岐阜大学 工学部 教授)

15:35-16:20 "こころざし"の実現に必要な、TRUSCO DXと人材育成
 数見 篤(トラスコ中山株式会社 取締役 経営管理本部長 兼 デジタル戦略本部長)

16:20-16:40 これからの「東海」を考える産学で創るデジタル人材育成の取り組み
 大島 嘉秋(有限責任監査法人トーマツ リスクアドバイザリー事業本部 リージョンカテゴリー長 パートナー)
 濱田 新平(有限責任監査法人トーマツ リスクアドバイザリー事業本部 中京リスクアドバイザリー マネジャー)
 
【 第2部 】産学連携による東海デジタル人材育成の取り組み
16:40-16:55 実践データサイエンティスト育成プログラム「実世界データ演習」の紹介
 中岩 浩巳(名古屋大学 数理・データ科学教育研究センター 特任教授)

16:55-17:20 「実世界データ演習」の成果報告
 2021年度実践データサイエンティスト育成プログラム履修生

17:20–17:30 東海国立大学機構における今後の取り組み
 武田 一哉(名古屋大学 副総長・未来社会創造機構 教授)

●お申込み●
プログラム等の詳細・参加申込は、こちら

PAGE TOP